【FF14】クリスタルコンフリクトで有用なマクロ一覧

FF14

クリスタルコンフリクトで有用なマクロをまとめた記事です。

※DCによってはマーカーの主流が異なるため、各DCに合わせたマクロを使用してください。
※マクロをコピー&ペーストしようとした際に1行目しかコピーできない方は、一度メモ帳にマクロをペーストした後に再度コピーを試してみてください。


ターゲット合わせ

Elemental/ManaGaia
/merror off
/ta <circle>
/ta <attack5>
/ta <attack4>
/ta <attack3>
/ta <attack2>
/ta <attack1>
/merror off
/ta <attack5>
/ta <attack4>
/ta <attack3>
/ta <attack2>
/ta <attack1>
/ta <circle>

「◎」もしくは「攻撃1~5」のマーカーが付いている敵にターゲットを合わせるマクロです。

PvPに慣れている方が味方に居る場合、攻撃する敵をマーカーで指示することがあります。PvPでは一人で敵を攻撃するよりも複数人で同じ敵を攻撃した方が、圧倒的に敵を落としやすいです。

マーカーが付いている敵を一緒に殴るだけでも勝率が大きく変わってくるので、PvPに不慣れな方には特にこのマクロをお勧めします。


攻撃対象変更

マクロ説明Elemental/ManaGaia
ターゲット対象に攻撃変更/mk attack1 <t>
/qchat 攻撃:ターゲット <t>
/mk 汎用マル <t>
/qchat 攻撃:ターゲット <t>
マウスホバー対象に攻撃変更/mk attack1 <mo>
/qchat 攻撃:ターゲット <mo>
/mk 汎用マル <mo>
/qchat 攻撃:ターゲット <mo>
敵パーティリストの1番目に攻撃変更/mk attack1 <e1>
/qchat 攻撃:ターゲット <e1>
/mk 汎用マル <e1>
/qchat 攻撃:ターゲット <e1>
敵パーティリストの2番目に攻撃変更/mk attack1 <e2>
/qchat 攻撃:ターゲット <e2>
/mk 汎用マル <e2>
/qchat 攻撃:ターゲット <e2>
敵パーティリストの3番目に攻撃変更/mk attack1 <e3>
/qchat 攻撃:ターゲット <e3>
/mk 汎用マル <e3>
/qchat 攻撃:ターゲット <e3>
敵パーティリストの4番目に攻撃変更/mk attack1 <e4>
/qchat 攻撃:ターゲット <e4>
/mk 汎用マル <e4>
/quickchat 攻撃:ターゲット <e4>
敵パーティリストの5番目に攻撃変更/mk attack1 <e5>
/qchat 攻撃:ターゲット <e5>
/mk 汎用マル <e5>
/quickchat 攻撃:ターゲット <e5>

攻撃対象へのマーカー付与と攻撃対象変更のお知らせを同時に行うマクロです。

ターゲットを切り替えたことを味方に共有したい場合に使用してください。


バーストカウント

Elemental/ManaGaia
/merror off
/qchat 攻撃:ターゲット <attack1>
/mk 攻撃3 <attack1> <wait.1>
/mk 攻撃2 <attack3> <wait.1>
/mk 攻撃1 <attack2> <wait.1>
/qchat 号令:攻撃 <attack1>
/merror off
/qchat 攻撃:ターゲット <circle>
/mk 攻撃3 <circle> <wait.1>
/mk 攻撃2 <attack3> <wait.1>
/mk 攻撃1 <attack2> <wait.1>
/qchat 号令:攻撃 <attack1>
/mk 汎用マル <attack1>

バーストをカウントするマクロです。

FF14のPvPでは瞬間火力を出すタイミングを味方と合わせて、一気に敵のHPを減らすことを「バースト」と呼んでいます。

バーストを行う目的は相手に「快気」「防御」といった、自衛アクションを使用する隙を与えないようにするためです。決めれば一瞬で相手を落とすことができるので、味方と攻撃のタイミングを合わせたいときに使用してみましょう。


ターゲット合わせ&カウントダウン

Elemental/ManaGaia
/merror off
/ta <circle>
/ta <attack5>
/ta <attack4>
/ta <attack3>
/ta <attack2>
/ta <attack1>
/mk attack1 <t>
/mk attack3 <t>
/qchat 攻撃:ターゲット <t> <wait.1>
/mk 攻撃2 <attack3> <wait.1>
/mk 攻撃1 <attack2> <wait.1>
/qchat 号令:攻撃 <attack1>
/merror off
/ta <attack5>
/ta <attack4>
/ta <attack3>
/ta <attack2>
/ta <attack1>
/ta <circle>
/mk circle <t>
/mk attack3 <t>
/qchat 攻撃:ターゲット <t> <wait.1>
/mk 攻撃2 <attack3> <wait.1>
/mk 攻撃1 <attack2> <wait.1>
/qchat 号令:攻撃 <attack1>
/mk 汎用マル <attack1>

ターゲット合わせとカウントダウンを同時に行うマクロです

ターゲット合わせとカウントダウンを一つのマクロで行いたい場合にお勧めのマクロです。


敵パーティリストからマーカーを付ける

マクロ説明Elemental/ManaGaia
マウスホバー対象にマーカーを付ける/mk 攻撃1 <mo>/mk 汎用マル <mo>
敵パーティリストの1番目にマーカーを付ける/mk 攻撃1 <e1>/mk 汎用マル <e1>
敵パーティリストの2番目にマーカーを付ける/mk 攻撃1 <e2>/mk 汎用マル <e2>
敵パーティリストの3番目にマーカーを付ける/mk 攻撃1 <e3>/mk 汎用マル <e3>
敵パーティリストの4番目にマーカーを付ける/mk 攻撃1 <e4>/mk 汎用マル <e4>
敵パーティリストの5番目にマーカーを付ける/mk 攻撃1 <e5>/mk 汎用マル <e5>

マウスホバーまたは相手パーティの並び順に応じてマーカーを付けるマクロです。

ターゲット指示を出す人の中には、一々相手をターゲットしてマーカーを付けるのに煩わしさを感じる人もいると思います。このマクロはそんな悩みを解消することができます。

このマクロの良いところは、試合開始前やリスポーン中など相手をターゲットすることができない場面でも、任意のキャラにマーカーを付けることができるところです。

マーカーを素早く、そしてミスなく付け替えたい方にお勧めするマクロです。


敵パーティリストからフォーカスターゲット

マウスホバー対象をフォーカスターゲットする/focustarget <mo>
敵パーティリストの1番目をフォーカスターゲットする/focustarget <e1>
敵パーティリストの2番目をフォーカスターゲットする/focustarget <e2>
敵パーティリストの3番目をフォーカスターゲットする/focustarget <e3>
敵パーティリストの4番目をフォーカスターゲットする/focustarget <e4>
敵パーティリストの5番目をフォーカスターゲットする/focustarget <e5>

マウスホバーまたは相手パーティの並び順に応じてフォーカスターゲットするマクロです。

試合開始後の慌ただしいタイミングに手動でフォーカスターゲットするのは手間が掛かります。先述のマクロと同様に試合開始前やリスポーン中など、相手をターゲットできない場面でも、任意のキャラにフォーカスターゲットすることができます。

フォーカスターゲットを使用される方にはとても便利なマクロなので試してみてください。


マーカーリセット

敵全員のマーカーを消す/mk off <e1>
/mk off <e2>
/mk off <e3>
/mk off <e4>
/mk off <e5>
敵味方全員のマーカーを消す/mk off <1>
/mk off <2>
/mk off <3>
/mk off <4>
/mk off <5>
/mk off <e1>
/mk off <e2>
/mk off <e3>
/mk off <e4>
/mk off <e5>

マーカーを全て消すマクロです。

試合中マクロの誤爆や操作ミス等で複数の敵に異なるマーカーが付くことがあります。マーカーを全て消したいときに使用してください。


マーカーリセット&マーカー付与

マクロ説明Elemental/ManaGaia
敵全員のマーカーを消す
&ターゲット対象にマーカー付与
/mk off <e1>
/mk off <e2>
/mk off <e3>
/mk off <e4>
/mk off <e5>
/mk 攻撃2 <t>
/mk 攻撃1 <t>
/mk off <e1>
/mk off <e2>
/mk off <e3>
/mk off <e4>
/mk off <e5>
/mk 攻撃2 <t>
/mk 汎用マル <t>
敵味方全員のマーカーを消す
&マーカー付与
/mk off <1>
/mk off <2>
/mk off <3>
/mk off <4>
/mk off <5>
/mk off <e1>
/mk off <e2>
/mk off <e3>
/mk off <e4>
/mk off <e5>
/mk 攻撃2 <t>
/mk 攻撃1 <t>
/mk off <1>
/mk off <2>
/mk off <3>
/mk off <4>
/mk off <5>
/mk off <e1>
/mk off <e2>
/mk off <e3>
/mk off <e4>
/mk off <e5>
/mk 攻撃2 <t>
/mk 汎用マル <t>

マーカーを全て消す&マーカーを付与するマクロです。

マーカーのリセットと攻撃対象へのマーカー付与を一つのマクロで行いたい場合にお勧めのマクロです。「/qchat 攻撃:ターゲット」をマクロの最後に入れて、攻撃対象を変更したことをお知らせするのもありだと思います。

マウスホバーや敵パーティリストからマーカー付与を行いたい場合は、代名詞「<t>」をそれぞれに合わせた代名詞に変更してください。


【代名詞一覧】
<t>:ターゲット対象
<mo>:マウスホバー対象
<e1>:敵パーティリストの1番目
<e2>:敵パーティリストの1番目
<e3>:敵パーティリストの1番目
<e4>:敵パーティリストの1番目
<e5>:敵パーティリストの1番目


【おまけ】
マーカーのタイプをマクロで変更したい場合は下記を参考にしてみてください。

>>タイプ
攻撃1~5(attack1~5)
 …攻撃1~5を設定。単に”攻撃”は未使用の一番小さい番号で攻撃を設定する。
足止め1~3(bind1~3)
 …足止め1~3を設定。単に”足止め”は未使用の一番小さい番号で足止めを設定する。
禁止1~2(stop1~2)
 …禁止1~2を設定。単に”禁止”は未使用の一番小さい番号で禁止を設定する。
汎用シカク(square)
 …汎用シカクを設定する。
汎用マル(circle)
 …汎用マルを設定する。
汎用プラス(plus)
 …汎用プラスを設定する。
汎用サンカク(triangle)
 …汎用サンカクを設定する。
clear(off)
 …設定されたマーカーを解除する。
※サブコマンド省略
 …マーカーメニューを開く。

コメント

  1. うにの仲間 より:

    マクロコピペ用の『/mk “攻撃1” 』で、二重引用符“”が入っているとマクロがうまく動作しませんでした

    記載ミスかと思われます

    • panke より:

      失礼しました…!
      ご指摘の通り、二重引用符がマクロが正常に動作しなかった原因でした。

      該当のマクロから二重引用符は全て削除いたしました。
      ご指摘頂きありがとうございました!